インターネットが停電?

今日はやけに"Internet Blackout"という言葉を見かけた。
どこかでサーバーか回線の不具合があって、インターネットのアクセスに支障が出ているのかと思ったら、不法コピーをなくそうとする法律に対してプロテストしているらしい。
Googleもこんな感じで、いわゆる"Black out"してある。

  
映画や音楽の不法コピーをなくすのに、なぜGoogleWikipediaが反対するのか意味が分からなかったので珍しく記事を読んでみた。
なんでもこの法律が通ると、例えばアメリカの映画製作会社が不法コピーの映画を載せている海外のサイトを見つけると、アメリカからそのサイトにアクセス出来ないようにすることも可能だと...
  
これはちょっと迷った。
確かに映画や音楽を創る人達にとっては、自分たちの作品を盗んだ連中にただで勝手に使われて、盗人だけがもうかっているのをみるのは腹立たしいだろう。
でも、こんな法律を通して規制をかけただけで不法コピーが減るだろうか? そうは思えないんだなぁ。
結局いたちごっこで、次のサイトが別の国から出てくるだけだろう。
安く(リーズナブルな価格で)簡単に手に入るようにしてくれれば、私はお金を払って買います。
実際iTuneで買えるものはほとんど買ってるし。
  
日本のテレビ番組を観たくても簡単に視聴する方法がないから、私はしかたなく(ちょっと言い訳だが)中国のサイトで不法コピーの放送を観ている。
日本の歌手の曲や邦画をiTuneで買いたいのに、わざわざiTune Japanのアカウントまで作ってやってるのに、その作品がないから違法にダウンロードしてしまう。
100円や200円で出しておいてくれれば買いますよ、日本の作品でもアメリカの作品でも。
どっかの『なんちゃらOn Demand』みたいに、「お使いの地域からはアクセス来ません!」なーんて言われると腹立って中国サイトに行っちゃうって。
金払うから、安く簡単に手に入る方法を提供してよ、クリエーターの皆さん。配給会社の皆さんか?
何が「エラー」だよ、N○Kさん。あんたらがブロックしてるんだろって!
で、私も反対派にまわりました。